「キャンプギア」「登山」『徹底検証!買う前に見て』SOTOの新作TriTrail 「ST-350 」徹底検証7種類のストーブと比較 重さは?出力は?パッキングは? ULキャンプ 登山

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • TriTrail(トライトレイル) ST-350   a.r10.to/hkhQU7
    a.r10.to/hk3ffa
    オススメ軽量ギアToaks 550 a.r10.to/hulBMM
    ハンドルレス  a.r10.to/hNr4vc
    Toaks 650 amzn.to/3OnIt49
    Toaks アルスト a.r10.to/hNaPSM
            a.r10.to/h5UKGr
    snowpeak220  amzn.to/3pXnHyW
    GUBUGUBI  amzn.to/3K9NRpf
    MAXI  a.r10.to/hUrTJu
    プラティパス  amzn.to/47cGDe7
    #登山 #ulキャンプ  #ソロキャンプ #キャンプギア #TriTrail #JapaneseCampingGear #minimalistcamping
    チタンスクリーン amzn.to/3Qaj13s
    VARGO amzn.to/44Y0T15
    UCO amzn.to/44UP23D
    ナベツカム amzn.to/3O4zjYT
    ビクトリノックス amzn.to/3q1nWsX
    UCOマッチ amzn.to/3DpLg6K
    海外
    小型リフターSuluk
    www.garagegrow...
    AntiGravityGear
    antigravitygea...
    ストーブ バーナー
    マイクロマックスUL  amzn.to/3OFeODJ
    MSR ポケットロケット2  amzn.to/43RakOP
    フェムト   amzn.to/3KoaK8h
    フェムト2 さらに軽い新作! amzn.to/474lCSy
    私「MT」の人気動画です❗️ キャンプ道具 キャンプギア
    ⭕2024年活躍するギアベスト15    • 「キャンプギア」2024年も活躍する キャン...
    ⭕テント泊で必ず活躍するギア!10点   • 「登山」「キャンプ道具」山のテント泊にマジで...
    ⭕amazonで買った1000円アンダー!コレいいね!  • 「キャンプ道具」お待たせしました!9月最後の...
    ⭕ULギアベスト10 • 「キャンプ道具」2023年のコレが『ULキャ...
    ⭕️amazonで買ったコレいいね!ベスト10 • 「キャンプ道具」2021Amazonで買って...
    キャンプ道具初心者の方へオススメ
    • 初心者の方にオススメの「キャンプ道具」第2弾...
    あると便利なキャンプ道具
    • 『キャンプ道具』キャンプで役立つアイテム『ベ...
    一人で簡単にタープを張る方法
    • キャンプ動具 『初心者でも一人で簡単にタープ...

Комментарии • 49

  • @mtoutdoorgearlab
    @mtoutdoorgearlab  6 месяцев назад

    2024年活躍するギアベスト15   ruclips.net/video/EojQfRkpjAY/видео.html
    テント泊で必ず活躍するギア!10点  ruclips.net/video/GidtX3olQxI/видео.html
    amazonで買った1000円アンダー!コレいいね! ruclips.net/video/MFxIp1X0IzM/видео.html

  • @kenkenhomme
    @kenkenhomme 6 месяцев назад +12

    MTさん
    いつもおしゃれかつ、とても為になる動画ありがとうございます!初めて書き込みさせていただきます。
    今日出てきたバーナーREVOとアミカス以外全部持ってます。
    今日、アウトドアショップで触ってきて、ST-310より劇的に軽くてコンパクトで感動して、物欲と戦いながら悶絶しながら(笑)、結局買わずに帰ってきました…
    理由はMTさんがおっしゃられた通りです。
    自分は背負って登山してテント泊もしますし、自転車泊、オートバイ泊、車中泊、キャンピングカー、すべてをやります。
    徒歩だとパッキングだけを考えたら、今回の350は無しですね。
    オートバイだと、ST-310でも問題ないです。
    車だと選ぶ理由が全く無いです。
    ただ、オートバイ(セロー250)で北海道一周二週間ほど行ったとき、ウィンドマスターとMUKAストーブとRSRストーブを持っていきましたが、途中でウィンドマスターは使えなくなりました。
    長期の場合、OD缶の調達が現地ではとてもむずかしいからです…
    CB缶とアルコールはどこでも買えますが、OD缶はアウトドアショップを探さないと買えません。
    MUKAストーブはレギュラーガソリン使えるので、オートバイでの移動の場合、燃料供給は全く問題ないです。
    実際北海道一周のときに、自転車で移動していた若者たちのST-310の使用率はめちゃ高かったです。
    と考えると、自転車で、北海道一周等で途中で燃料補充となると、CB缶最軽量はかなり重宝するかと思います。
    徒歩でもバックパッカーで長期を旅することになっても重宝すると思います。
    ふたつのシチュエーションはもうアラフィフおやぢは今後もやらないのが、買わなかった理由でした(笑)
    でもSOTOさんのST-350は値段も含めて素晴らしい製品だと思いました。
    ST-310のサードパーティのフィットするテーブル等色々持ってるので、買いませんでしたが、持ってなかったらST-350は即買いしたと思います。
    今回のCB缶素晴らしいので、ガスだけ買ってきました。
    長文失礼いたしました。
    今後も動画楽しみにしてます!

  • @massa-t6m
    @massa-t6m 6 месяцев назад +10

    『ムズい終着点探し・・・・』と、おっしゃっている方が下におりますが、まさにその通りの製品ですね。
     「ガチ登山はしないからOD缶なんて必要ない。家にあるCB缶を利用して、できるだけ軽く、ハイキング程度で楽しみたい・・・・」といった感じの人向けでしょうか・・・・。
     とても丁寧な検証でたいへん参考になりました。ありがとうございました。

  • @anarchy_KINTAMA
    @anarchy_KINTAMA 6 месяцев назад +4

    いつも参考にさせていただいております。
    ST350が優位なのは燃料の入手性かと思います。
    そう考えると向いているのは長期間のバックパックキャンプか飛行機と公共交通機関の乗り継ぎでキャンプに行く人向けでしょうか。
    地方だとアウトドアショップが駅周りにない事が多く燃料の現地入手が難しい事が多いので。

  • @joaoveloso2932
    @joaoveloso2932 6 месяцев назад +9

    一番マッチするシチュエーションとしては自転車日本一周旅とかでしょうか?
    自転車なので軽いに越したことはないし、燃料は日本のどこへ行ってもコンビニ等で入手できるし

    • @438atw
      @438atw 6 месяцев назад +1

      軽いのがいいならOD缶バーナーにCB缶をOD缶に充填できるアダプターじゃないかな?
      ST350のコンセプトはULや登山向けというには中途半端なんですよね
      チタン足であること、CB缶バーナーでは軽量であることが売りなんで、結局購入数の多いライトユーザー向けの優秀なマーケティング商品
      やっていることは数年遅れのイワタニの二番煎じですしね
      自分は買いましたけど(笑)

  • @omameits7117
    @omameits7117 6 месяцев назад +4

    自分は防災用と地方にキャンプ行く時用に買おうかなと思います😊
    OD缶は地方じゃ手に入らないですからね!

  • @Mints0303
    @Mints0303 6 месяцев назад +5

    重心の低さと安定感かなぁ 僕はウィンドマスター持っているんですが倒れそうで怖いんですよね OD缶に足つけても平らで硬い地面かテーブルがないと困るし その点350はテントの中でもそのまま置ける チタンになって足も熱くならないので溶ける心配もない そうなると僕はOD缶よりこっちを選んじゃいますね 少数派かもしれないけど・・・

  • @芋煮-z3c
    @芋煮-z3c 6 месяцев назад +5

    『山へCB缶を持っていくイベント』には吹いちゃいましたw

  • @ぬくり-e7h
    @ぬくり-e7h 5 месяцев назад +2

    私も山ではSOD-310を使っています。車中泊や車移動でのキャンプではこれまでST-330を使ってました。そして長期の自転車旅や徒歩旅で使っていたのは旅の途中で入手性の良いCB缶で軽いものをということでイワタニを使っていたのですが、今回ST-350がでるのを知って先行発売で購入しました。1ヶ月以上の国内徒歩旅では現時点で最高の道具になりそうです。非常にニッチな用途かもしれませんが。

  • @sudam820
    @sudam820 6 месяцев назад +3

    こんばんは。イワタニのマイクロキャンプストーブを厳冬期以外は、登山に持って行ってるので気になるアイテムですが、足と五徳が一体型だとテント内で使用した際フロアを溶かしてしまいそうでどうなのかなぁ~と。フロア保護のためにシリコンチューブ、遮熱シートも持っていったら重さのアドバンテージって無くなるかなと思います。

  • @masshi20
    @masshi20 6 месяцев назад +4

    このキャップ最高だなぁ。
    キャップだけのためにこのガス缶3つくらいほしいw
    形状的にもUL向けではないのでどちらかというと「山でも使えるCB缶バーナー」なポジション何だろなぁ。
    ノーマルガス、パワーガス、タフガスの3種類から選べることでコストパフォーマンスはOD缶に比べると圧倒的に良い。
    SOTOのOD缶はお高いので・・・。
    ST-330がツボにはまってる勢なので、一体型CB缶でウインドマスター形状のバーナーヘッドを持った350もほしいかも・・・。

  • @リュミエールP
    @リュミエールP 6 месяцев назад +13

    北海道や離島だと現地にOD缶はないですし持ち込めませんからガス使いたければこれが一番軽いんじゃないでしょうか

    • @そうけんびちゃ-h6l
      @そうけんびちゃ-h6l 5 месяцев назад +1

      北海道はキャンプ場は沢山あるのでOD缶も販売していますよ。
      離島への船舶移動では、ほぼ禁止だけども、しっかりパッキングして持ち込む事になりますね。

  • @ubic_FTK
    @ubic_FTK 4 месяца назад +4

    飛行機で移動して、ついた先にOD缶売っている店がないけどコンビニならあるみたいなときに良さそうですね

  • @hirooka6335
    @hirooka6335 6 месяцев назад +3

    ST-310を持ってなくて今後買う予定なら350は良さそうですね。310持ってるならロマン枠ですね!
    動画ありがとうございました。

  • @outdoor0722
    @outdoor0722 Месяц назад +1

    st-350は普段キャンプ🏕️で安いCB缶を使い、冬キャンプ🏕️や雪山&高山登山⛰️で高いCB缶を使う感じですかね?
    いずれにしても別々に購入すると思うけど。

  • @KeKesisimaru
    @KeKesisimaru 6 месяцев назад +1

    とても助かる動画をいつもありがとうございます。
    個人的にはしっかりと事前に計画した山の場合はOD缶のストーブで、ちょっと近所の山に行こうとした時に割とOD缶がない事が多いので便利だなって思いました。常に家にはCB缶があるので。
    今はコスト面からアルコールストーブを常用していますがCB缶の軽量ストーブがあれば
    選択肢が増えてよいかと思いましたー。いずれ買おうとおもいますー

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  6 месяцев назад +1

      選択肢が増えると良いですよね!昔はこんなに無かったな〜😅

  • @MrMatchbako
    @MrMatchbako 6 месяцев назад +2

    15:48 個人的には今回1番の目玉商品です。本当にこれを標準にしてほしい😆

  • @youyar1
    @youyar1 3 месяца назад +1

    ウィンドマスターとの比較で、メリットは燃料の入手性とコスパ、本体の安定性、火とガス缶が近く低温時のドロップダウンが起きずらそうなことですかね。
    旅、登山、キャンプ等々、一台でなんとかしたい人向けには結構いいような気もしますが、その場合はストームブレイカーとぶつかるかな

  • @iroquai1993
    @iroquai1993 5 месяцев назад +2

    ST350は角型ラーメンクッカー(UNIFLAMEの山クッカー等)なら入りますかね〜?
    入ったとしても嵩張りますよね。これは、登山用と言うよりはソロキャンがメインでたまに登山する人やバイカー向けの印象です。
    ST310も当初バイカーの方がこぞって買っていたと記憶しているのですが。
    ここからは私見なのですが、トレッカーの方とソロキャンパーやバイカーの方とは道具との向き合い方が違うと思いまして、トレッカーの方は軽量化やコンパクト化の優先順位が高く、他の方はコストや快適性や趣味性が場合よっては上回る事が有るのではないかと思っています。
    もっと踏み込んで言うと、トレッカーの方は負担を減らし安全に登山するための軽量化やコンパクト化であって、他の方は軽量コンパクトにガジェットとしての面白味や格好良さを見出している所“も”あるのではないかと感じています。
    ちなみに私は登山(と言っても縦走もしたことの無い)から入り現在は(ソロキャン未経験の)ファミリーキャンパーなのですがね。
    動画の主様や皆様はどう思いますか?

  • @エブちゃん-s4i
    @エブちゃん-s4i 6 месяцев назад +3

    こんばんは この春注目の新製品で早速のレビューですね!
    ふと思ったんですが ウインドマスターのヘッドと同じであれば ウインドマスターの五徳で3本五徳の不安定を 350のヘッドにセットして合わせ技で五徳の安定化を図れないんですかね?試して欲しかったです。高さがあわないかな~(笑)

  • @yamajin.
    @yamajin. 6 месяцев назад +2

    ST350は、自分的には防災用ですねぇ
    おそらくクッカーはSOTOの四角いやつに合わせてるのかと
    自分はユニの四角い山クッカーに入れるかな

  • @cercum7corda.chapman
    @cercum7corda.chapman 4 месяца назад +1

    別で指摘されていたST-350五徳の「すべらない」4本脚化対策には、近日Gaobabuさんが量産化する(現在モニター募集中)新製品「マルチクロス五徳スリム」が流用出来そうですよ。ST-330 Fusionの摺鉢バーナーヘッドに乗せている動画も公開されて居ますし(つまり、摺鉢部分には干渉しそうに無い)、バーナーヘッドに上から乗せる構造なので、ST-350の3本脚に当たらないようにズラして設置さえすれば、そのまま解になりそうです。SUS304ステンで28g。コレくらいの重量なら、許容範囲ですかね・・・。Gaobabuさんちのスリムくんが良く売れてくれれば、チタンでパチモン中華が後を追うかもしれないので、さらなる軽量化はそれを楽しみに待つしかないかな・・・というトコロでしょうか。自転車でキャンプ場に向かう方にはST-350、イイんじゃないんですか?

  • @willtec6993
    @willtec6993 5 месяцев назад +2

    脚を脱着する改造をしたら、スタッキングしやすそうですね。

  • @eiji2929
    @eiji2929 6 месяцев назад +1

    ST310持ってるけど思いし嵩張るんで最近使ってない
    ST350は軽量化してるけど五徳が3本になるんで安定性がさがりそう
    構造はイワタニのストーブに近くなってる感じ
    でも欲しいかも

  • @ダッフィー大好きりりー
    @ダッフィー大好きりりー 6 месяцев назад +2

    これ気になっていたんですが、今日のレビューで、ポチるのはちょっと考える事にしました😄やっぱり大きさが気になりました。かさばりますね😅

  • @tahifoatiki1
    @tahifoatiki1 4 месяца назад +1

    ウインドマスターいいんですが、首が長いことによる不安定感がきになるんですよね。もうすこし首を短くしたものを出してほしいです。それまでは、このST-350を使っていこうかなと思います。

  • @siotakoyaki
    @siotakoyaki 5 месяцев назад +1

    飛行機や自転車やバイクでのキャンプに良いと思います。
    燃料が手に入りやすいから。
    バイクなら赤ガスという手もありますが、CB缶の扱いやすさも魅力です。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  5 месяцев назад

      そうなんですよね SOTOもそう書けばよかった。

  • @-thehardcase-1343
    @-thehardcase-1343 6 месяцев назад +3

    MTさん、こんばんはです
    チタンランキングの回、前回同様
    見応えありましたー🥰
    あれっ
    前の動画にコメントしたつもりが、
    こちらに。。
    失礼しました

  • @tomomi0912
    @tomomi0912 6 месяцев назад +3

    ここでぜひにsnow peakのワッパークッカーはどうなんだろう?新製品同士ではありますが?入れば神だと思いますが?

    • @you5361
      @you5361 6 месяцев назад

      ハリケーン キャンプさんが検証してますよ😊

  • @great-fooldead6655
    @great-fooldead6655 6 месяцев назад +2

    本当に沢山のギアをお持ちですね。
    ベストセラー製品を軽量化したのでこれも人気で売れるでしょうが私も登山には使わないです。
    個人的には分離型が好きなのですがCB缶のキャップだけ欲しいかもw
    長らく新製品がでていないプリムスから魅力的なストーブが発売されるのを待ってます。

  • @orphe9484
    @orphe9484 6 месяцев назад +3

    風に強そうなのは良いのだけど、ここまで大きさがあって収納に難ありだと見送りかな。
    こちらの動画を参考にRevo3700買ったので、それに合うクッカー用意する方が先だしw

  • @イカ大好き-w3e
    @イカ大好き-w3e 4 месяца назад

    アミカスとエバニューの500とod缶は中にはいりますか?

  • @織春紺
    @織春紺 6 месяцев назад +2

    ムズい終着点探し、お疲れ様でしたー😂

  • @iprintch
    @iprintch 2 месяца назад +2

    何だかんだでソロキャン用な気がしますw

  • @438atw
    @438atw 6 месяцев назад +1

    OD缶&登山バーナーより重いし嵩張るから、その辺気にしないライトユーザー向けですが
    マーケティング的には本格登山派よりライトユーザーが圧倒的に多いので間違いなく成功する商品でしょう
    クッカーにボンベとバーナーが入らない時点で、蓋だけ小さくしてどうすんのよ?って感じですし

  • @かずこ-u3q
    @かずこ-u3q 5 месяцев назад +2

    スタッキングは設計思想に含まれてないんですね。 ファミキャン向きかもね。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  5 месяцев назад

      まあパッキングに拘らないけど軽いヤツて位置付けですね

  • @そうけんびちゃ-h6l
    @そうけんびちゃ-h6l 5 месяцев назад +2

    仰る通りでst350を使うシチュエーションが分からない。
    SOTO好き仲間で見せ合うくらいですかね。
    登山向けとしては重過ぎ、大き過ぎ、火力弱過ぎ、風防使いづらいと良いところが全くない。
    ちなみに310と340持ちなのでSOTO嫌いという事は無いですw

  • @voiken-ichi7529
    @voiken-ichi7529 6 месяцев назад +2

    僕も発売前から魅力ある商品だな~とは思っていて自分だったらいつ使うかな~と考えたんですが、キャンプでも登山でも使うシチュエーションは全然思い浮かびませんでした。
    まぁ収集癖があるので使わなくても買うんですけどね(^^;
    350を購入する方は310や340だけしか持っていなくて何のカスタムもしないで使ってる方は購入してもいいかもしれないですね、あとは少数派ですが使わないけど一応購入するといった収集癖のある方がターゲットになるかと( ´థ౪థ)ウヒッ

  • @warokihami
    @warokihami 5 месяцев назад +1

    コンセプトがそもそもニッチ需要向けなのよねぇ。。。

  • @リカルドテッシ-t4t
    @リカルドテッシ-t4t 6 месяцев назад +2

    山用ってなんってるけど、ん~🤔確かに、310とかと比べたら軽いけど、100gこえるとけして軽くないです( ̄▽ ̄;)
    サイズも大きいし本当に山登りしてる人が考えたんだろうか?
    と思ってしまいます❗